投稿者: kageyama

【大洗】試走について

TOPICS
 試走の時間は2回設定されています。必ずFinish Line付近にある「選手掃出し口」からコースインし、「選手掃出し口」からコースアウトしてください。横断路からやコーステープを跨いでのコースインはご遠慮ください。特に昼の試走は開始が遅れる場合がありますので、…
Read More

【大洗】受付について

TOPICS
 「受付/本部」はそれっぽいテントで当日7:00から行っています。(前日受付はスタッフのみとなります)  今回は強風が予想される会場であることから、建物内(休憩所)で行う可能性もあります。場所がわからなければ選手やスタッフに気軽に声をかけてください。  事前に…
Read More

【大洗】分散駐車のお願い

TOPICS
前回大会は「大洗海浜駐車場」に車両が集中してしまった結果、横断路が大変混雑し、往来に時間を要してしまいました。 『町営大洗海浜公園 駐車場』Googleマップ   「大洗第2サンビーチ駐車場」をご利用いただくことで、「横断路F」に集中することが避けられ、結果的…
Read More

【大洗】ふるさと納税エントリーについて

TOPICS
ふるさと納税枠を使用していただいた方に”返礼品”をお送りいたしておりますが、そちらに記載のURLからアクセスできない方が一部いらっしゃいます。 大変お手数をおかけいたしますが、mailにてご連絡をお願いいたします。 ご連絡は「エントリーされる方の氏名」と「参加…
Read More

【大洗】エントリー受付中

TOPICS
〇ふるさと納税枠 お申込みはこちらから  ①12/31までに支払い決済をお済ませください ②2025/1/10までにオンラインにて「ワンストップ特例制度」の申請をお済ませください ※確定申告をされている方は「確定申告」となります ③返礼品として宅配便が届きます…
Read More

【うぐいすの里】Resultを掲載いたしました

TOPICS
AJOCC公式siteにResultを公開したしました。 何か不明な点がございましたら、城里事務局までお問合せください。 それでは次回「大洗」大会でお会いいたしましょう。良いお年をお迎えください Resultはこちら
Read More

【うぐいすの里】エントリーリスト公開

TOPICS
確認用のリストとなります。AJOCC_CODEや氏名、お申込みのカテゴリーについてご確認をお願いいたします。確認用リストはこちら なお、AJOCC_CODEをお持ちの方(過去にAJOCCレースに参加歴のある方)で、CODEを未記入の方については、受付にて現金5…
Read More

【うぐいすの里】来場される方へお願い

TOPICS
シクロクロス大会共通のものや会場独自のお願い等々が記載されております。 来場される方すべてにお願いしたいことをまとめておりますので、事前に必ず目を通していただき、ご理解とご協力をお願いいたします。 うぐいすの里大会注意事項
Read More

【うぐいすの里】会場案内

TOPICS
〇水戸北スマートインターからの経路  ナビに従い会場を目指していただきますと国道123号線から県道246号線(錫高野石塚線)を通り、ご覧の写真①にたどり着きます。 写真①  右に「うぐいすの里」の案内板が見えます。見通しが悪いですので、十分に注意して直進してく…
Read More