2019-2020 第1戦 城里町 うぐいすの里ステージ

開催日: 2019年 09月 22日(日)

ENTRY

ENTRY SITE(大会申し込みサイト)

  • 大会へのエントリーをもって、大会の映像・写真・記事・記録等において、氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることに承諾したものとみなします。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
  • 大会前、もしくは大会中に重大なトラブルや予期せぬ事態が発生し、大会を中断もしくは中止せざるを得ない場合があります。レースが成立していない場合であっても、中断もしくは中止の理由が主催者側の過失であっても、如何なる場合も参加費の返金には応じられません。
  • エントリー状況により、当日のスケジュール変更、他カテゴリーの選手と走ること(混走)になる場合があります。ご了承ください。
  • 競技者には万が一に備え、主催者側で保険に加入しております(死亡時200万円他通院手当等。詳細は主催者にお問い合わせください)。不足を感じる方は任意で別途ご加入ください。

TIME TABLE

06:30~07:00 スタッフ試走
07:00~ 受付開始(Reception)
07:00~08:00 試走1(Trial run1)
08:00~08:15 開会式・諸注意(The opening ceremony/Riders meeting)
08:25~ 招集(Call C3/U17)
08:35~09:05 Race Category3/U17
09:15~ 招集(Call CJ/M1/C2/L1)
09:25~10:05 Race CategoryM1
09:27~10:05 Race Category2
09:28~10:05 Race CategoryL1
10:10~10:40 試走2(Trial run2)
10:45~ 招集(Call CM2/CM3/CL2+3)
10:55~11:25 Race CM2
10:56~11:25 Race CM3
10:57~11:25 Race CL2+3
11:35~ 招集(Call C1)
11:45~12:45 Race Category1
12:55~ 招集(C4A/U15)
13:05~13:35 Race Category4A/U15
13:45~ 招集(CK3/超初心者クラス)
14:00~14:15 Race CK3/超初心者クラス
14:25~ 招集(Call CK2/CK1)
14:35~14:50 Race CK2
14:36~14:50 Race CK1
15:00~ 閉会式(The Closing ceremony)

ACCESS

城里町 うぐいすの里

うぐいすの里駐車場案内図

正門からは選手駐車場へは車では向かうことができません。未舗装路の県道を通行する許可を取っておりますので、未舗装路を進んでいただき、裏門からお願いいたします。ただし、悪路となっておりますので、最徐行でお願いいたします。

車高の低いお車は正門から入場し、冒険の丘下の駐車場へお願いいたします。

  • 【東京・福島・栃木方面より】 常磐高速道路水戸I.C.から 国道50号線を笠間方面へ。 県道52号線を北上し、「上入野」で県道51号へ。 (財)日本自動車研究所前を北上し、県道112号へ。
  • 【東京・福島方面から】 常磐高速道路水戸北I.C.が2019年9月開通! ますます便利になりました。国道123号線を宇都宮方面へ。 上圷を左折し、県道246号へ。 上下線開通となりますので、水戸北I.C.が便利です。 水戸北スマート上下線開通

  • ENTRY LIST

    ENTRY LIST

    INFORMATION

    Race Day : 2019.09.22(sun)


    すべてのカテゴリーにおいて80%ruleは適用しません。先頭の選手に周回遅れにされても、走り続けることができます。ただし、先頭の選手がfinishする直前にゴールラインを通過した場合やメカトラなどにより、大幅に遅れてしまう場合は、コース外に出ていただく場合がございます。この場合は「みなしfinish」となりDNFとはなりません。なお、係りの者から指示がない場合は、必ずゴールラインを通過してください。周回遅れになる選手は明確かつ速やかに進路を譲ってください。
    これまでにAJOCC主管レースに参加経験のある方は必ずご自身の「AJOCCコード」をご確認の上、エントリーをお願いいたします。 皆さんの選手データを「AJOCCコード」で一元管理しております。お間違いの無いようご協力をお願いいたします。 「超初心者クラス」を含め、初めてAJOCC主管大会に参加される方は、「AJOCCコード入力欄」は”空欄”でお進みください。次回からは今回割り当てられますコードをご記入ください。
    「マスターズ」(CM3)で出走を検討されている方およびアンダー17以下の年齢カテゴリーの方は必ずこちらの年齢早見表を確認の上、エントリ―して頂きますようお願いいたします。エントリーシステムの都合により、誕生月によっては複数エントリー出来てしまいますが、必ず「該当するクラスのみ」にエントリーして頂きますようお願い申し上げます。 また、茨城シクロクロスでは未就学児の方にも出走を認めております。CK1でエントリーください。
    「マスターズクラス」と「カテゴリークラス」間の変更は2019-2020seasonに参加される最初の大会で申請してください。一度変更されますとシーズン中の変更は出来なくなります。ご了承ください。 変更される場合はこちら(peugeotclub@yahoo.co.jp)にご連絡をお願いいたします。
    フラットバーの自転車やMTBでの参加も可能です。男性はカテゴリー4(C4)にお申込みください。女性はカテゴリーL3(CL3)にお申込みください。40歳以上の男性の方はカテゴリーM3(CM3)を選択することもできます。コースの難易度が高いこともあり、主催者としては「チャレンジ」クラスを推奨いたします。

    【前日試走について】

    15:30頃より予定しております。設営の進捗により前後いたしますが、17:00には終了となります。会場の都合により17:30には完全撤収をお願いいたします。車中泊等会場での宿泊はご遠慮いただいております。17:00を過ぎますとトイレも使用できなくなります。前日試走は設営ボランティアの方の特典と考えておりますので、30分程度のお手伝いをお願いいたします。スタッフまで声をかけてください。




    COURSE MAP

    1909_02うぐいすの里

    今のところ階段を廃したレイアウトとした。(Ver.2 9/6更新)
    舗装路をスタートし、逆バンクの第1コーナーを抜けると8%ほどの見晴らしの丘となる。プール裏で一度平坦となるも、最大12%ほどの温泉坂が最高標高地点となる。
    その後冒険の丘下まではテクニカルなダウンヒルとなる。
    ロッジ坂は比較的直線基調な下りセクション。さくら坂は登りと下りがMixされた複合的な下りセクションだ。
    冒険の丘は改良が加えられ、全乗車は難しいものの、大会史上乗車区間最長となる見通しだ。
    グラウンドの平坦区間はギアをかけて踏み倒す。「七会きのこセンターコーナー」はリズムカルに。
    テニスコート周辺のキャンバーは観客も注目するテクニカルセクションで見所充分。
    夏の間にOff-roadでのトレーニングに時間を割くことが出来たかどうかが問われるコースだ

    19うぐいすの里(short)

    CKカテゴリー及び超初心者クラスはコースのほとんどが青々とした芝のグラウンドとなります。勾配もなく、コース幅員も十分にあり、比較的安全にレースを楽しむことが出来ます。今シーズンよりシクロクロスに挑戦する方は非AJOCCカテゴリーとなりますが、「超初心者クラス」を推奨いたします。