うぐいすの里駐車場案内
うぐいすの里GPS情報
茨城県東茨城郡城里町錫高野2391(すずこうや)
水戸北スマートインター上下線開通しておりますので、水戸北スマートインター利用が便利です。
常磐道水戸I.C.より約30分 約19.1km
常磐道水戸北スマートI.C.より約25分 約15.2km
Brought to you by
茨城日産自動車株式会社 https://ni-ibaraki.nissan-dealer.jp
アイリス株式会社(EXLUB エクスルブ) http://www.iris21.jp/
株式会社隼(Athletune アスリチューン) http://www.athletune.com/
NASK TRADING(TUNE) http://www.nasktrading.biz/index.html
シーディングはCategory1,CL1はUCIランキング順、JCXランキング順となります。その他のカテゴリーにおいては最初の10名は2020-2021関東シリーズポイント順、10名以降はAJOCCポイント順となります。出走カテゴリーのAJOCCポイントが無い方はランダムとなります。また、フラットバーなどCX車で無い場合は最後尾からのスタートとなります。なおCK及び超初心者クラスはランダム順となります。CK及び超初心者クラスは自転車のタイプは不問となります。
すべてのカテゴリーにおいて80%ruleは適用しません。先頭の選手に周回遅れにされても、走り続けることができます。ただし、先頭の選手がfinishする直前にゴールラインを通過した場合やメカトラなどにより、大幅に遅れてしまう場合は、コース外に出ていただく場合がございます。この場合は「みなしfinish」となりDNFとはなりません。なお、係りの者から指示がない場合は、必ずゴールラインを通過してください。周回遅れになる選手は明確かつ速やかに進路を譲ってください。
これまでにAJOCC主管レースに参加経験のある方は必ずご自身の「AJOCCコード」をご確認の上、エントリーをお願いいたします。 皆さんの選手データを「AJOCCコード」で一元管理しております。お間違いの無いようご協力をお願いいたします。 「超初心者クラス」を含め、初めてAJOCC主管大会に参加される方は、「AJOCCコード入力欄」は”空欄”でお進みください。次回からは今回割り当てられますコードをご記入ください。
「マスターズ」(CM3)で出走を検討されている方およびアンダー17以下の年齢カテゴリーの方は必ずこちらの年齢早見表を確認の上、エントリ―して頂きますようお願いいたします。エントリーシステムの都合により、誕生月によっては複数エントリー出来てしまいますが、必ず「該当するクラスのみ」にエントリーして頂きますようお願い申し上げます。 また、茨城シクロクロスでは未就学児の方にも出走を認めております。CK1でエントリーください。
「マスターズクラス」と「カテゴリークラス」間の変更は2021-2022seasonに参加される最初の大会で申請してください。一度変更されますとシーズン中の変更は出来なくなります。ご了承ください。 変更される場合はこちら(peugeotclub@yahoo.co.jp)にご連絡をお願いいたします。
フラットバーの自転車やMTBでの参加も可能です。男性はカテゴリー4(Category4)にお申込みください。女性はカテゴリーL3(CL3)にお申込みください。40歳以上の男性の方はカテゴリーマスターズ(CM3)を選択することもできます。コースの難易度が高いこともあり、初参加の方は「超初心者クラス」を推奨いたします。
【駐車場について】
メイン会場に最も近い「駐車場A」の出入りについてはコース内を通行しなければならない関係で,通行可能時間を設けました。大変ご不便をおかけし,誠に申し訳ありませんが,選手の安全が第一ですので,何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。 なお,正門すぐ(冒険の丘下)の「駐車場B」は常時入出庫が可能となります。ただし90台前後で満車となります。あらかじめご了承ください。
「駐車場A」をご利用になられる場合は,事前に大会スケジュールをご確認の上,入・出庫の計画を立てていただけると幸いです。入庫可能時間になるまで会場内で待機されることのないようにお願いいたします。なお,大会スケジュールは前後することがあります。あらかじめご了承ください。
また,会場内では歩行者・自転車・対向車など予期せぬことが発生する可能性を想定し,最徐行で通行いただきますようにお願い申し上げます。
・新型コロナウイルス感染者数等の状況により,大会当日開催中止となる場合もあります。
・準備期間から大会当日にかけての天候,天災,その他会場都合や主催者都合により開催中止となる場合があります。
・開催中止の場合,またエントリー後のキャンセルの場合には,すでに大会準備を行っていることから,支払い済みの参加費の返金には応じかねますのでご理解・ご了承をお願いいたします。
以上の点に十分ご注意の上,エントリーをお願いいたします。
【ご来場の方へお願い】
ご参加いただける場合は,ご自身でも感染防止策を講じていただくとともに,特に次の4点についてご協力をお願いいたします。
①大会開催14日前からの検温の実施
②大会指定の健康状態チェックチートおよび誓約書の提出
③走行時以外ではマスクの常時着用
④大会当日の「いばらきアマビエちゃん(*)」へのメールアドレス登録
*利用の手順はこちらです。事前にご確認をお願いいたします。
https://www.pref.ibaraki.jp/shokorodo/chusho/shogyo/2020koronatsuuchi/documents/02_guide_kenmin.pdf
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
【健康観察票の提出のお願い】
大会開催14日前からの健康観察および誓約書の提出をお願いいたします。
提出は紙ベースにて受付にお願いいたします。提出済みの方にはリストバンドをお配りいたします。会場を出るまで取り外さないようにお願いいたします。万が一リストバンドを外してしまった場合は,再度健康観察票の提出をお願いすることもあります。あらかじめご了承ください。
健康観察票
9月11日(土)スケジュール
9月12日(日)スケジュール
2109うぐいすの里
周長約3kmの高低差のあるダイナミックなコース!
スタート直後車輪が空転してしまうことから名付けて「空転坂」に突入!ここで遅れると挽回することが難しい。「冒険の丘」のスーパーダウンヒルは慎重にクリアしなければならない。「冒険の丘」から「さくら坂」のセクションは今回初お披露目となる。「さくら坂」には最大斜度28%の壁がある。「プールダウンヒル」はアスファルトの下り区間だが、幅員が狭いことからこのセクションでのオーバーテイクは自粛いただきたい。技術を要する「テニスZONE」をクリアすれば、平滑な芝区間となるが、ここでどれだけ頑張れるかで勝敗が決まる。強烈な登り区間とダウンヒルが交互にやってくる世界クラスのハードなコースだ。