【#6】茨城日産自動車・日産プリンス茨城販売 presents 第6戦 茨城町 涸沼自然公園野鳥の森ステージ

開催日: 2022年 03月 27日(日曜)

ENTRY

ENTRY SITE(大会申し込みサイト)

  • 大会へのエントリーをもって、大会の映像・写真・記事・記録等において、氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることに承諾したものとみなします。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
  • 大会前、もしくは大会中に重大なトラブルや予期せぬ事態が発生し、大会を中断もしくは中止せざるを得ない場合があります。レースが成立していない場合であっても、中断もしくは中止の理由が主催者側の過失であっても、如何なる場合も参加費の返金には応じられません。
  • エントリー状況により、当日のスケジュール変更、他カテゴリーの選手と走ること(混走)になる場合があります。ご了承ください。
  • 競技者には万が一に備え、主催者側で保険に加入しております(死亡時200万円他通院手当等。詳細は主催者にお問い合わせください)。不足を感じる方は任意で別途ご加入ください。

TIME TABLE

6:30~7:00 スタッフ試走
07:00~ 受付開始
07:00~8:00 試走時間1
08:00~08:15 開会式
08:25~ 招集(U17/Category3)
08:30~09:00 Race(U17)
08:31~09:00 Race(Category3)
09:05~ 招集(CM2/CM3/CL2+3)
09:15~09:45 Race(CM2)
09:17~09:45 Race(CM3)
09:18~09:45 Race(CL2+3)
09:50~ 招集(U15/Category4A)
10:00~10:30 Race(U15)
10:01~10:30 Race(Category4A)
10:40~11:05 試走時間2
11:10~ 招集(CM1/CL1)
11:15~11:55 Race(CM1)
11:16~11:55 Race(CL1)
12:10~ 招集(Category1)
12:15~13:15 Race(Category1)
13:20~ 招集(CJ/Category2)
13:25~14:05 Race(CategoryJunior)
13:26~14:05 Race(Category2)
14:10~ 招集(Category4B)
14:25~14:55 Race(Category4B)
15:00~ 招集(CK3/超初心者クラス)
15:10~15:25 Race(CK3/超初心者クラス)
15:30~ 招集(CK2/CK1)
15:35~15:50 Race(CK2)
15:36~15:50 Race(CK1)
15:55~ 招集(TeamRelay)
16:05~16:20 Race(TeamRelay)
16:30~ 閉会式
~17:00 完全撤収

ACCESS

涸沼自然公園駐車場

〒311-3124 茨城県東茨城郡茨城町中石崎2263 茨城町立涸沼自然公園
 北関東自動車道 水戸南インターより 15分
 北関東自動車道 大洗インターから 20分
◎選手駐車場は 涸沼自然公園 管理棟前 となります。
◎大会本部(受付・表彰)は、涸沼自然公園内「太陽の広場」になります。野鳥の森を登った上の広場になります。選手駐車場から徒歩5分です。

ENTRY LIST

ENTRY LIST

INFORMATION

Brought to you by

茨城日産自動車株式会社 https://ni-ibaraki.nissan-dealer.jp


野鳥の森テクニカルガイド


シーディングはCategory1、CL1はUCIランキング順、JCXランキング順となります。その他のカテゴリーにおいては最初の10名は最新の2021-2022関東シリーズポイント順、10名以降はAJOCCポイント順となります。出走カテゴリーのAJOCCポイントが無い方はランダムとなります。また、フラットバーなどCX車で無い場合は最後尾からのスタートとなります。なおCK及び超初心者クラスはランダム順となります。CK及び超初心者クラスは自転車のタイプは不問となります。


すべてのカテゴリーにおいて80%ruleは適用しません。先頭の選手に周回遅れにされても、走り続けることができます。ただし、先頭の選手がfinishする直前にゴールラインを通過した場合やメカトラなどにより、大幅に遅れてしまう場合は、コース外に出ていただく場合がございます。この場合は「みなしfinish」となりDNFとはなりません。なお、係りの者から指示がない場合は、必ずゴールラインを通過してください。周回遅れになる選手は明確かつ速やかに進路を譲ってください。


【エントリーに関する注意事項】

これまでにAJOCC主管レースに参加経験のある方は必ずご自身の「AJOCCコード」をご確認の上、エントリーをお願いいたします。 皆さんの選手データを「AJOCCコード」で一元管理しております。お間違いの無いようご協力をお願いいたします。
なお、AJOCCコードが発番されているにも拘らず、AJOCCコードを記入せずにお申込みされた場合は受付にて500円を申し受けます。
AJOCCコードの確認はこちらから
「超初心者クラス」を含め、初めてAJOCC主管大会に参加される方は、「AJOCCコード入力欄」は”空欄”でお進みください。次回からは今回割り当てられますコードをご記入ください。


「マスターズ」(CM3)で出走を検討されている方およびアンダー17以下の年齢カテゴリーの方は必ずこちらの年齢早見表を確認の上、エントリ―して頂きますようお願いいたします。エントリーシステムの都合により、誕生月によっては複数エントリー出来てしまいますが、必ず「該当するクラスのみ」にエントリーして頂きますようお願い申し上げます。 また、茨城シクロクロスでは未就学児の方にも出走を認めております。CK1でエントリーください。


「マスターズクラス」と「カテゴリークラス」間の変更は2021-2022seasonに参加される最初の大会で申請してください。一度変更されますとシーズン中の変更は出来なくなります。ご了承ください。 変更される場合はこちら(peugeotclub@yahoo.co.jp)にご連絡をお願いいたします。


フラットバーの自転車やMTBでの参加も可能です。男性はカテゴリー4(Category4)にお申込みください。女性はカテゴリーL3(CL3)にお申込みください。40歳以上の男性の方はカテゴリーマスターズ(CM3)を選択することもできます。コースの難易度が高いこともあり、初参加の方は「超初心者クラス」を推奨いたします。


【中止決定の場合の告知について】
基本的にはこちらのサイトにて告知させていただきます。 大会当日まで十分に時間のある際はまず公式サイトでアナウンスいたします。
ただし、大会前日や当日の場合につきましては、手分けをして作業をするために、SNSでの発表が先になる場合もございます。
また、天候の急変や洪水、津波といった緊急性が高い事案が発生し、各種注意報や各種警報が発令された場合は、出来るだけ開催する方向で検討いたします。そのためもっと早く開催可否を発表できないのかというご意見を頂くことになります。何かリスクが発生した場合は即「中止」と決定するのが簡単でかつスピード感ある対応ということになりますが、「出来るだけ開催する方向で」という前提で、状況や程度を考慮し、様々な角度から検討するため判断までお時間をいただくことになります。予めご容赦ください。
公式に「中止」と発表があるまでは”開催する方向である”とご判断ください。
しかしながら現地までの安全を保障するものでもありませんし、現地到着後に「中止」の報を知ることになることもあります。予めご了承をお願いいたします。


【サイクルクロス初参加の方へ】
城里事務局では「超初心者クラス」(非AJOCCカテゴリー)を設定しています。ロードレースやトラックレースなどの自転車競技経験のない方が初めてCXレースに参加する場合を想定しております。シクロクロスはアベレージスピードこそ低いものの,れっきとした「自転車競技」ですので”集団走行”,”Keep Line”などの基本的な走行ルールが身についていないと他選手を危険にさらすことになります。また,転倒すれば少なくても擦過傷などを受傷することになりますし,前転などをするとその後の人生を左右するような重篤な怪我に繋がってしまうリスクがあります。初めてAJOCCレースに参加される方は「Category4」もしくは「CL3」にエントリーすることが出来ます。さらに40歳以上の男性は「CM3」を選択することも出来ます。しかしながら前述のことを踏まえますと1度は「超初心者クラス」で雰囲気を掴んでからAJOCCカテゴリーへエントリーされることを推奨いたします。


【エントリーフィ及び返金について】

  • (3/5(土)まで)早割として約10%OFF。 ここまででエントリー数が200名未満の場合は中止とします。ただし、100%の返金とします。なお、3/5までに中止決定となった場合は理由の如何を問わず、100%の返金対応をさせていただきます。
  • 3/6(日)から大会14日前まで(3/13(日)まで)通常価格。この段階で中止決定の場合はお支払い額の約80%を返金させていただきます。
  • 3/14(月)から大会6日前まで(3/21(月)まで)は約20%割増価格。この段階で中止決定の場合はお支払い額の約40%の返金とさせていただきます。
  • 大会5日前の3/22(火)から大会当日3/27(日)の段階で中止決定の場合、返金は一切ございません。予めご了承ください。

・新型コロナウイルス感染者数等の状況により,大会当日開催中止となる場合もあります。
・準備期間から大会当日にかけての天候,天災,その他会場都合や主催者都合により開催中止となる場合があります。
・開催中止の場合,またエントリー後のキャンセルの場合には,すでに大会準備を行っていることから,原則として支払い済みの参加費の返金には応じかねますのでご理解・ご了承をお願いいたします。
以上の点に十分ご注意の上,エントリーをお願いいたします。
※U17/U15/CKクラス(含CLに参加の18歳未満の方)はどの段階でも通常価格とし、中止決定の時期に関わらず100%返金させていただきます。


【ご来場の方へお願い】
ご参加いただける場合は,ご自身でも感染防止策を講じていただくとともに,特に次の4点についてご協力をお願いいたします。
①大会開催14日前からの検温の実施
②大会指定の健康状態チェックチートおよび誓約書の提出
③走行時以外ではマスクの常時着用
④大会当日の「いばらきアマビエちゃん(*)」へのメールアドレス登録
*利用の手順はこちらです。事前にご確認をお願いいたします。
https://www.pref.ibaraki.jp/shokorodo/chusho/shogyo/2020koronatsuuchi/documents/02_guide_kenmin.pdf
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

【健康観察票の提出のお願い】

大会開催14日前からの健康観察および誓約書の提出をお願いいたします。
提出は紙ベースにて受付にお願いいたします。提出済みの方にはリストバンドをお配りいたします。会場を出るまで取り外さないようにお願いいたします。万が一リストバンドを外してしまった場合は,再度健康観察票の提出をお願いすることもあります。あらかじめご了承ください。
健康観察票


【大会スケジュールについて】
エントリー数に応じてクラスを2つに分けることもあります。また、混走としていた「CL1」を単独レースとすることもございます。スケジュールが変更となった場合は参加できないという方は大会6日前までエントリーを保留ください。6日前以降は大きな変更はいたしません。


【前日試走について】
前日の公式試走時間は16:15~16:45とさせていただきます。 作業中のため、コース内にスタッフが立ち入っておりますので、通過の際は十分に減速し、衝突事故等がないようにお願いいたします。 なお、17時には閉門/施錠となります。時間厳守でお願いいたします。


【管理事務所の通行は禁止です】
管理事務所は今回より通行禁止となりました。一般の来場者とのトラブル防止のため、自転車は降りて通行するようにお願いしておりましたが、乗車したまま通行する方が居たためです。少々遠まわりになりますが、「大会関係者専用通用門」のみ通行可能となります。 ご理解とご協力をお願いいたします。ルールを守っていただけない場合は会場が使用できなくなる恐れがありますので、お互いに注意喚起していただけますと幸いです。
管理事務所併設のトイレは使用可能ですが、泥を落としたり、洗面所でジャージやシューズを洗うなどは厳禁です。そのような行為を見かけた場合は次回から参加を見合わせていただきます。
管理事務所周辺での洗車やシューズを洗うなどの行為は禁止です。一般の来場者の迷惑となるからです。 原則洗車などは自宅にてお願いいたします。


【水場について】
〇太陽の広場のマテリアルポスト近くに1カ所 〇さくらの丘下のマテリアルポスト近くに1カ所合計2か所ございます。
いずれもレース中の機材洗浄の方を優先してください。並んでいらっしゃる場合でも「レース中です」という方がいらっしゃった場合は優先させていただけますようにお願いいたします。 また、節水にご協力ください。

COURSE MAP

2021-22野鳥の森コース

昨シーズンの開幕戦で使用したコース。11月開催のコースとは異なり、中・上級者向きである。砂利、アスファルト、芝、土と路面変化に富んでおり、シクロクロスらしいコースだ。スタート位置からメイン会場の「太陽の広場」にかけて強烈な登り区間が300mほどある。名付けて「野鳥の森CLIMB」。観客が多く集まるゾーンだが、声援に応える余裕はない。安全マージンを確保してパッシングを仕掛けるならスタートラインからフィニッシュラインまでの前半区間。後半区間はテクニカル。特に「さくらの丘」のダウンヒル区間は要注意だ。日頃の行いが良ければ満開の桜並木のトンネルをダウンヒル出来るかもしれない。

2021-22野鳥の森コースshortcourse

300mにも及ぶ「野鳥の森CLIMB」やバリアを廃したコースであるものの、CKや超初心者クラスの方には難易度の高いコース設定となっています。急こう配の下り坂などは無理に乗車でクリアしようとせずに、”怖い”と感じた場合は降りてクリアしてください。CK2及びCK1については大人の方のランニングでの伴走を認めております。お子様の力だけでは押し上げできない場合は補助をお願いいたします。